映画【キングスマン】動画を無料視聴する方法
映画「キングスマン」を配信中の動画配信サービス
「キングスマン」を見るならU-NEXTが一番おすすめ。追加料金なしで見放題になっています。
映画【キングスマン】はU-NEXTでフル動画を配信中
今すぐ無料お試し
U-NEXTは31日間無料!
無料期間中に解約すれば1円もかかりません。解約もボタン1つでOK。
動画共有サイトは違法性やウイルスに注意!
・違法にアップロードされたことを知りながらその動画をDLするのは違法
出典:日本民間放送連盟
・ウィルスに感染するリスクあり
・個人情報流出のリスクがあるが全て自己責任
パンドラやDailymotionなどありますがYouTubeリンクを載せておきます。
YouTube
公式がアップしているもの以外は違法ですし、公式はフル動画はアップしません。
キングスマンの無料フル視聴でおすすめはU-NEXT
U-NEXTの魅力
・日本最大級の配信数!多彩なジャンル、見放題作品18万本以上
・最新作やTV放送中のアニメ、韓流ドラマなども多数
・80誌以上の雑誌が読み放題!DLも可能。電子コミックもあり
・成人向け動画も♪
・PC、スマホ、TV、タブレット、PS4などで見れる
・追加料金なしで最大4人まで同時に視聴できるので家族で別々のものを見れる
・無料期間後は月額1990円。毎月1200ポイントもゲット!
※記載の情報は2020年6月時点のものです。最新の情報はU-NEXTホームページにてご確認ください。
<U-NEXT利用者の声>
30代女性
31日間無料で18万作品以上が見放題というのが魅力で利用し始めました。ダメなら初月で辞めようと思っていたのですが、洋画から邦画、アニメから韓流ドラマまで人気の作品が多数あるので、かなりハマってしまいずっと継続しています。DVDを借りなくても家で見れるのはこんなに便利なんだと衝撃でした。またダウンロード機能を使って家でDLしておけば、外出中でもギガを気にせず動画を見れるのでもう便利すぎ!
無料登録で600ポイントもらえて、それで新作映画も無料で見れますよ。ほんとに便利すぎ!
U-NEXTで「キングスマン」を無料視聴可能!
今すぐ無料お試し
U-NEXTは31日間無料!
無料期間中に解約すれば1円もかかりません。解約もボタン1つでOK。
映画「キングスマン」のあらすじ・ネタバレ
公式サイトのあらすじ
17年前に父を亡くし、無職のままロンドンで母と暮らすエグジー。彼の前に現れたハリーは、普段は高級テイラー「キングスマン」の仕立て職人、だが裏の顔は秘密裏に活動する国際諜報機関のスパイだった。同僚だったエグジーの父にかつて命を救われたハリーは、エグジーをキングスマンの新人候補としてスカウトする。並みいるライバルたちの中、新スパイの座を賭けて熾烈な競争をくり広げるエグジー。一方、ハリーは世界規模のテロ計画を進めるIT富豪、ヴァレンタインの行方を追っていた。果たしてエグジーは、ハリーの助けを得ながら新たなスパイとなることができるのか?そして、ハリーはヴァレンタインの恐ろしい計画を阻止することができるのか?
出典:キングスマン 公式サイト
物語は秘密組織、キングスマンの候補生たちが中東でのミッションに就いている場面から始まります。
そこで一人の候補生が殉職してししまい、生き残った候補生の一人、ハリーは殉職した候補生の幼い息子、エグジーに電話番号と暗号が書かれたメダルを渡しました。
メダルの裏には電話番号と暗号が書いてあり、困ったときはそこに電話するようにと伝えました・・・
続きは映画をご覧ください。
【キングスマンの感想】
キングスマンはタロン・エガートン演じる主人公で不良少年のエグジーのもとにコリン・ファース演じる英国紳士・ハリーが現れスパイ組織キングスマンの候補生にスカウトする…といったストーリーではじまります。
エグジーがスパイ候補生としていろいろな課題をクリアしていき、父の死を乗り越え肉体的にも精神的にも成長していくところがみどころの一つです。
また、スーツ姿の英国紳士が戦うアクションシーンもとても見ごたえがあります。ハリー役のコリン・ファースはブリジットジョーンズの日記や英国王のスピーチなどの映画のイメージがあったのでこんなにアクションができるなんて本当にびっくりしました。
序盤のパブで戦うシーンは傘などスパイの秘密道具を駆使して戦う姿がとてもかっこいいですし、出てくるキングスマンの秘密基地や兵器がサンダーバードのようでもありワクワクするようなものになっています。
敵キャラも魅力的でガゼルという女性は義足が武器になっており格闘シーンはどれもおもしろいです。
私が一番おすすめしたいシーンは終盤にハリーが教会で戦うシーンです。大乱闘になり息もつかせぬアクションが続くすごいシーンなのでぜひ見てほしいです。一瞬たりとも目が離せないエンターテインメント映画となっているのでおすすめです。
U-NEXTで「キングスマン」を無料視聴可能!
今すぐ無料お試し
U-NEXTは31日間無料!
無料期間中に解約すれば1円もかかりません。解約もボタン1つでOK。
「キングスマン」の映画情報
「キングスマン」のキャスト・出演者
・(ハリー・ハート)コリン・ファース
・(アーサー)マイケル・ケイン
・(ゲイリー・“エグジー”・アンウィン)タロン・エガートン
・(マーリン)マーク・ストロング
・(ガゼル)ソフィア・ブテラ
・(リッチモンド・ヴァレンタイン)サミュエル・L・ジャクソン
・(ロキシー)ソフィー・クックソン
・(アーノルド教授)マーク・ハミル
・(スウェーデンの王女)ハンナ・アルストロム
キングスマンの監督・スタッフ
監督
マシュー・ヴォーン
原作
マーク・ミラー
デイヴ・ギボンズ
音楽
ヘンリー・ジャックマン
マシュー・マージェソン
脚本
ジェーン・ゴールドマン
マシュー・ヴォーン
製作
マシュー・ヴォーン
アダム・ボーリング
デヴィッド・リード
「キングスマン」の感想・口コミ評判
40代女性
コリン・ファースのスパイ映画?どうなんだろうと思いつつ鑑賞。結果ドハマりでした。最高です。まず、コリン・ファースがスゴ腕スパイに見えないのが良い。ジェントルマンなんだけど、一旦スイッチが入ったら最後、キレッキレのアクションで任務をこなします。かっこいい。また、パブでのアクションシーンは、超有名ですので必見。コリンファースのファンになること間違いなしで、このシーンはカメラワークや小物の使い方もすごいぞ。興奮します。脇を固める、マイケル・ケインやマーク・ストロングも流石の演技です。サミュエル・L・ジャクソン演じる悪徳実業家ヴァレンタインも、ちょうど良いあんばいで個性的なんだけど、悪目立ちしないところがグッドです。殺し屋のお姉さんは超コワいし。そうそう、忘れてはならない、タロン・エガート演じるエグジーの成長も楽しめます。初めは、すねた悪ガキなんだけど、厳しい訓練を耐えて、かっこいいジェントルマンじゃなかったキングスマンになっていきます。そして、わたくし、ロンドンのサヴィル・ロウとかブリティッシュものが大好きなので、ファッションや雰囲気もすごく良い。ストーリーも飽きさせない展開になっていて、まさかのサプライズがありますので、最後まで見逃せないです。
20代女性
最初から最後まで飽きることなく、ずっとワクワクさせてくれる映画でした。キングスマンはスパイなのですが、見た目は、かっちりしたスーツを身にまとった紳士です。そんな彼らは、様々な訓練を受けてきているので、本当に強いです。また、それと同じくらい注目してほしいのは、彼らが使う武器です。彼らが身に着けている、ありとあらゆるものが武器になっているので、それを駆使して戦っているシーンは本当に見ものです。そして、一般的なアクション映画だと、戦いのシーンは真面目に見て、「かっこいい!」と思うのが普通だと思いますが、「キングスマン」は、それに加えて「スマートさ」を感じさせてくれます。さらに、シリアスな内容にもかかわらず、いたるところにユーモアを交えていて、戦いのシーンでも「くすっ」と笑えるところがたくさんあるので、あまりアクションものが好きではない人でも楽しく見てもらえるのではないかと思います。「紳士的で頑固そうな見た目なのに、とてもユーモアにあふれている」というギャップが、この映画の魅力だと思います。そして、主人公はまさにそのイメージにピッタリで、とても好きになりました。続編の映画も公開されているので、そちらも絶対見たいと思います。
40代男性
キングスマンは、私がアクション映画好きなのと、「英国王のスピーチ」に感動してその映画の主演だったコリンファースが出ているとのことで注目していた作品だったので、結構楽しみにして見ました。ネタバレしない範囲で書くのが微妙になってしまうかもしれませんが、クライマックスの辺りの演出部分が、個人的に合わなかったというか変だったというか、ここで笑わせにきているのか?それともこれは真面目にやってるのか?と判断に迷うような、なんか悪趣味な感じの演出だなという印象だったので、それまでの内容が全部台無しになったような感じになったという感想です。クライマックスまではなかなか楽しめました。スパイ映画としてもアクション映画としても頑張っている印象で、シナリオ面でもハラハラドキドキ感があって楽しめましたし、アクション面でも最新のアクション映画の手法とCGを駆使していてかっこよかったですし、とにかくスタイリッシュなイメージをもたせる印象があって面白かったんですが。ただクライマックス部分の演出を除いたとしても、他のスパイ映画やアクション映画と比べても、いい意味でも悪い意味でもそれほど変わりはないかなとは思います。なのでどんな人が見てもある程度は楽しめる内容になっているのでは、と思います。
20代女性
大ヒットし、シリーズ化された「キングスマン」。マシュー・ヴォーンが監督を務め、タロン・エガートンとコリン・ファースが出演する、スパイアクション映画です。私がいちばんお気に入りなのは、アクション×音楽が圧巻のファイトシーンです。これは本当に観てほしい!ポイントの一つであります。マシュー・ヴォーン映画ではお馴染みのこのシーンですが、キングスマンでも健在です。序盤ではハリーが酒場でチンピラ集団を相手に痛快なファイトシーンを演じ、中盤以降では敵地の調査に乗り込んだ教会でのファイトシーンが繰り広げられます。アップテンポな音楽に合わせたキレッキレのアクションシーンは見ごたえ抜群で、何度でも観たくなるほどです。ハリーを通してエージェントの強さに圧倒されます。また、ファイトシーン最中に登場するエージェント達が使用するユニークな数々のアイテムもお見逃しなく。終盤ではエグジーが敵の本拠地に乗り込むのですが、ここでもファイトシーンが。お馴染みのアップテンポに合わせたアクションも楽しめますが、この最中にはあの有名なクラシック音楽もユニークに使われてるのも注目です。音楽にちなんだ敵役のキャスティングも最高なので、こちらも要注目です。どんな人でも楽しめる作品はもちろん、音楽好き・アクションシ好きにもたまらない作品だと思います。一見の価値ありです!
20代男性
本作品は敵キャラクターが非常に魅力的な映画であると思います。本作品の敵キャラクターは差別主義の極みのような最低なイデオロギーを持っており、彼が実行しようとした計画は他の映画の悪役のそれと比べてもかなり残虐だと感じました。しかし、それを実行するための彼の信念と行動力は尊敬に値すると思います。世界を征服するという大きすぎる夢に向かう彼の姿を、私は少しカッコいいと思ってしまいました。作中で彼が述べたエコロジー論に納得してしまった人も多いのではないでしょうか。このように、彼は最低の悪者ですが、一つの説得力のあるキャラクターとして完成しているため、魅力的に見えるのです。悪役が魅力的だからこの作品が面白いのも当たり前ですね。それに比べて彼に賛同した上流階級の人々は本当に浅はかであると思います。彼のような信念や知性もなく、薄い選民思想と保身だけであの計画に賛同する身勝手さは理解できません。彼の計画が成功した後に自分たちはどうなるのかを考えなかったのでしょうか。他人の思想に乗るだけの人間の愚かさを見られた気がしました。ですから、物語の終盤の「あのシーン」は私にとって痛快でなりません。嫌いだったキャラがすべて一掃されたような快感を覚え、何度もこのシーンをリピートしてしまいました。これほど気持ちいいシーンがある映画はなかなかないでしょう。
主人公の成長や活躍を見ても非常に面白い映画ですが、悪役の論理に着目して鑑賞しても楽しめる作品になっていると思いました。
30代女性
「キングスマン」という題名を聞いただけでは、最初はどんな映画なのか予想もつきません。でもこの映画、実は英国紳士のスパイ映画なんです。スパイ映画と言えば、言わずと知れた「007シリーズ」が有名だと思うのですが、この映画はそういった定番のスパイ映画とは違い、なんともコミカルにテンポ良く作られています。ファッションや言葉遣いなんかも今どきなので、少し若い世代をターゲットにしたスパイ映画なのかな、というのが私の正直な感想です。さて話は戻りますが、「キングスマン」というのはイギリスにある高級テーラー、いわゆる紳士服屋さんの名前なんです。その一見普通の紳士服屋さんが、実はどこの国にも属さない最強のスパイ組織の本拠地だときたら、もう、誰でもドキドキワクワクが止まらないんじゃないでしょうか。いつの時代も、男性でも女性でも、人生の中で一度くらいはスパイに憧れるものですよね。この映画の中で、印象に残るセリフといえば、主人公エグジーの師匠であるハリーが言う言葉「礼節が人を作る」という言葉。要は、紳士には、生まれた環境などは関係なく、学び、努力さえすれば誰でも紳士になり得るのだ、ということだろうと私は解釈しています。これは紳士に限らず、この不景気な時代を生きる若者へのエールとも考えられませんか?なんて希望に満ちた言葉なんでしょう。この言葉は、割りと序盤に聞くセリフなのですが、このシーンは文句なしに圧巻です。ハリーの鮮やかな戦闘。ワクワクな気持ちをくすぐられるスパイグッズ。そして聞くのがこのセリフですからね!ぐぐぐっと一気に物語に引き込まれてしまいます。そこからはもうあれよあれよと目を離すこともなく、あっという間に二時間経つと言っても過言じゃないほど。若い世代にはもちろん、私のような30代の心を掴んで離さない名ゼリフの数々。そしてなんともユニークな、少しぶっ飛んだ演出などもあり、笑いあり、涙あり、見終わったあとには爽快感が残るとてもおすすめの映画です。
男性
日本初公開時に劇場で観ました。確か事前に町山智浩さんの解説で情報は大方知っていたのと、「キック・アス』の監督の最新作ということで、かなり期待大で望んだ記憶があります。結果は大満足!! この段階でのマシュー・ヴォーンの最高傑作だったのでは大満足。初見の段階では思い入れのある俳優は、サミュエル・L・ジャクソンしかいなかったのですが、まずは何といっても主人公のコーチ役となるハリー・ハートが予想以上の好演。まさに”キングス・マン”を体現する格好よさで正直惚れました。多分、今でも代表作は『英国王のスピーチ」と言われてしまうんでしょうが、この役が出来たのは「英国王・・』での下地があったからでしょう。オーダーメイドのスーツを着てのアクションは必見!教会での大量殺人にはひっくり返りました。この映画を観た後は、自分も新しいスーツ作りたくなりましたもの・・・。『マナーが人を作る!」は映画史に残る明言。自分も部下の指導の時に使わせていただいています。と、コリン・ファースのことばかり書いてますが、主人公を演じたタロン・エガートンも逸材。なんとも初々しい感じで、若い時のディカプリオを思い出しました。その後、エルトン・ジョンの伝記映画でハゲデブの姿を見ることになるとは・・・マシュー・ヴォーンの映画は暴力描写が激しいにも関わらず、タッチが軽い!という批判を良く耳にしますが、このくらい現実離れしている映画では、このタッチが一番マッチしていると思いますし、マシュー・ヴォーンが監督する必要があった素材だったと思います。が、流石にラストの大激闘でのバンバン首が飛んでくシーンはやり過ぎだったかな・・ 最後に、ここまで現実離れした話の中で、イギリスの社会問題なんかにもサラッと触れているところも感心しました。
20代女性
オシャレでスタイリッシュで爽快感のある映画。何度も観れます。紳士の代表的な存在の主人公が魅力に溢れてます。とにかくイケメン過ぎて、今まで観て来たいろんな映画の主人公いるけど個人的にはベスト10には入ります。スーツの主人公もオシャレだし、その他の登場人物もいちいちオシャレだなと。もちろん立ち振る舞いも一流で、観ていて気持ちが良いです。戦闘シーンもかっこいい。それで凄くスカッとした気持ちになってストレス発散できます。ストーリーとか展開ももちろん面白いんだけど、気に入ったシーンを何度も観たくなるので暇な時間とかに流してます。バーとかライブハウスでたまに映画流したりしてるところあるけど、是非そういうオシャレ空間で流して欲しい映画。ストーリーはしっかりしてるんだけど長くて何回も観れない映画とか、オシャレなだけで観てて面白くない映画とは違って、全てを兼ね備えた映画という気がします。世界観がしっかりしていて非日常を味わえるところも良いです。残念だったのが、この映画をスクリーンで観られなかった事。家では何回も観ているけどどこかの映画館でまた上演してくれたら絶対に見に行きます。
まだ見た事無い人は絶対に観て損はないです。
U-NEXTで「キングスマン」を無料視聴可能!
今すぐ無料お試し
U-NEXTは31日間無料!
無料期間中に解約すれば1円もかかりません。解約もボタン1つでOK。